岡山県立岡山南養護学校
平成21年 5月29日実施

宿

 

 平成21年5月29(金)2日目は、クラス別の活動です。
 A組は、倉敷芸術科学大学でガラス工芸や染色などの体験をし、B組は、ライフパーク倉敷で埋蔵文化財センターやプラネタリウムなどを見学しました。
 2日間、予定していたすべての活動を無事終えることが出来ました。この研修を通して、さらに仲間意識が高まり、一人一人の心もたくましくなって積極的に活動できるようになったようです。

5月29日 金曜日 A組 
6:00
起床
7:00
朝食
7:35
倉敷アイビースクエア 発
 徒歩
8:15

JR倉敷駅 発

 路線バス
8:44
倉敷芸術科学大学 着
9:00
ガラス工芸体験
染色体験
11:30
昼食(学生食堂)
12:00
ペットボトルロケット遊び体験
12:45
倉敷芸術科学大学 発
12:57
JR新倉敷駅 着
13:08

JR新倉敷駅 発

13:34
JR岡山駅 着
13:45
買い物
14:30
サンステ見学
15:00
解散式
5月29日 金曜日 B組
7:00
起床
7:45

朝食

8:50
倉敷アイビースクエア 発
 徒歩
9:17
大原美術館前 発
 路線バス
10:00
ライフパーク倉敷 着
埋蔵文化財センター見学
倉敷科学センター見学
プラネタリウム見学
12:00
昼食
13:15
福田公園前 発
 路線バス
13:42
JR倉敷駅 着
14:02

JR倉敷駅 発

14:20
JR岡山駅 着
14:30
ティータイム
15:00
解散式
ビュッフェ形式の朝食です。
バス停に向かっています。
染色体験(うちわ作り)
歴史絵巻パズルをしました。
ガラス工芸体験(トンボ玉・箸置き)
埋蔵文化財センターで楽しく学習。
おなかペコペコ 待ちに待ったランチです。
ライフパーク倉敷に着きました。
ペットボトルロケット遊び体験
みんなで音の実験をしました。
ティータイム。お小遣い帳の記入をしました。
みんなでワイワイいろんな実験をしました。